スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年04月28日

久しぶりの銃本体購入です!

ご覧いただきまして、ありがとうございます。

銃本体の購入は、本当に久しぶりです。

2016年9月にVFC Mk11mod0を購入して依頼ですから1年半くらい本体は買っていません。
*この期間に1回G&PのSPRっぽいGBBをヤフオクで落札したんですが、部品取ってからオークションで売ったので記録すら残っておりません。

記録はないけど、画像だけありました。
(本文には全く関係ない G&P製GBB SPR風)

今回の話題に関係ない画像でした。すみません!


それでは、本題に。

今回もまたヤフオクで入手したのですが、中古品です。

VFCのガスブロです。


オークションの説明ではジャンクということでした。


出してみた!



どこがジャンクなのかは書いてなかったので、壊れてたら部品取りにでもと思い購入しました。


VFC V-MAGですねー 壊れてるのか?

マガジンはちゃんとガス漏れもなく問題なし。

中味はどうかな?

全部スチールパーツですな。破損はなさそうです。

ボルトキャリアーは?

スチールチップ入りのV3ノズル。ちょっと削れているけど、まだまだいけそうです。

アッパーのレイルには、サイト搭載時の傷があるけど、まあコレは仕方ないよね。


フロント部分は変更されてる。

ダニエル・ディフェンス社のΩレール12.0って書いてある。
民生パーツのレプリカだと思うのですが、よくわかりません。

そのほかには
謎のアウターバレル(ヘンテコな溝がありますね)


前後にTROYのサイトが載ってました。

見たところ、ジャンクというほどの破損はなさそうです。

ストックはCTR

これは、カタカタしてこのままでは使えないです。


そして独特なトリガーガード

どこのものか、全く知りません。

リコイルバッファーもハイスピードタイプ?



今回ヤフオクで購入したこの銃なんですが、
VFCの2015ver.かな?って思いながら購入したのですがマガジンがV-MAGだったので、もっと新しい物か?でもマガジンは後から買い足せるし交換されてるかもしれないし、とか情報が少なくてよくわからないまま、ジャンク扱いであまり高くなっていなかったので競争も少なくお手頃価格で落札させていただきました。


元々はこの箱が正しければ、VFC Mk18mod1 DX(デラックス版)かもしれないですね。
中味が全部スチールですし、よくわからなかったので調べてみたんですが2015ver.よりも新しそうです。

そう思ったのはVFCの2015ver.は今回の商品とは刻印が違って見えます。

今回落札したものは、
型押しではなくて、レーザー刻印のような ちょっと細い感じ。しかもシャープです。
最近のプレミアムVer.の刻印などもそう見えます。*持ってませんから推測。

というわけで、この銃はVFC M4改(2017ver.)ということにしました。
VFCの製品は、Ver.違いで呼び方が違うのでよくわからないのですが
もし、違ってたりよくご存じの方がいらっしゃれば教えてください。


この銃は今のところ、まったくジャンク要素が見当たりません!

販売してくださった方、本当にありがとうございます。

一番気に入ったのは、レシーバーの上下が隙間なくハマっており
まったくガタがありません。
それなのに、ピボットピンもテイクダウンピンもスムーズに抜ける気持ちよさ!

これからの暇つぶしに少しずつ弄りたいと思っております。














  


Posted by イベルオ  at 12:31Comments(2)Mk12mod0(VFC2017)

2018年04月21日

VFC Mk18mod1 GBBのマガジン(旧型)

ご覧いただき、ありがとうございます。

ガスブロの季節が近づいてまいりましたね。
とは言いましても、あまりガンガン撃つ方ではないのですが。。。

それでも、少しは撃ちますので
マガジンにガスを入れるときに快適に入れたいものです。

それでバルブを交換いたしました。

今更ではありますが、
ブログに書くほどのことではないのですが
ネタがないのでご了承ください。

VFCのマガジン(旧型)は海外仕様なのかどうか知りませんが
ガスが入りづらいですよね。


以前ご紹介いたしましたこの画像のマガジン(P-MAG)は作っていただいたので
とても気持ちよくガスが入ります。

しかし、VFCに付属していた旧型マガジンはなかなかガスが入りません。
*最新バージョンでもやはりデフォのままではガスが入らないと聞きました。

そんな時には、
『タニオコバ製WE用国内用マガジン交換バルブ』に交換しましょう!


すでに交換してますが、シルバーのほうがタニオコバ製
真鍮のほうがVFCについてたものです。

これに交換するだけで、
とても気持ちよくシュ~~~って入りますし拭き戻すので満タンもすぐわかります。

*いつも通りヤフオクのポイントが貯まって期限が近づいたので何か買うものないかなと探してこのバルブを2個で900円送料込みで落札いたしました。

あとから気が付いたのですが
VFC Mk11mod0に付属していたJP仕様のバルブと全く同じものでした。



交換後にプレートを取り付けますが、ガスの穴がちょっとだけずれてるんです。
ドリルでプレートの穴を大きくするといいのかな?まあ、ガスが入るのでこのままでいいか。

それよりこのプレート、刻印も何もなくてなんだか寂しいですね。新型はどうなんだろうか?
新型HK仕様のマガジンは、Mk18mod1にはちょっと似合わん感じなので
こいつと同じ形の新型をVFCさん、どうか作ってください。刻印入りで。


まあ、どうせマグプル(レプ)で隠しますけどね!


それでは、また見に来てください。


  


Posted by イベルオ  at 11:40Comments(2)Mk18mod1(VFC2012)譲渡

2018年04月14日

VFC Mk18mod1 ちょっとだけアップデイト!

こんにちは!
ご覧いただきまして、ありがとうございます。

ようやくこのブログも時間的に追いついてきまして
銃の記録がほぼほぼ済みましたから、
ネタがあまりありません。

これからはほんのちょっとだけ触ったり、いじったりしたことしか
アップ出来なくなりそうです。

その代わり、ずいぶん前にいじった記録ではなくて
割と最近いじったことが書けるので
記憶に新しいので、間違えることが少なくなるかも?


ということで
今回はVFC MK18mod1 GBB(2012 Ver.)をちょとだけ
弄りました。


今回購入したのはコレ

G&P M16A1用ボルトフォワードアシストです。

ミリブロ読んでると、Mk18mod1をお持ちの方が
時々フォワードアシストをコレに交換されてて、
なんだかカッコいいように思えておりました。

陸か海かわかりませんが特殊部隊の人のMk18mod1の画像で
このように交換されてることがあるのですね。

ミーハーですからすぐに真似しちゃいます。
早速取り付けましょう。


そうはいいましても
G&P製ですからVFCにすぐには付かないですね。

まず、ピンが飛び出てますわ


ピンを抜くのも面倒だから、そのままでリューターで削ったけど
まだ、入りません。


少しずつ、全体的に削りましたよ。


あまり苦労なく、なんとか入りました。
このままでも見えないからいいのですが
錆びそうなので、ちょっとだけきれいに整形して黒染めしておきました。


交換完了!

余ったVFCのフォワードアシストは、他の銃に付けてやりたいと思います。
以前書いたけどG&PのSR16とかのは、ちょっと短いので。
*交換がいつになるかはわかりませんが・・・・


組立てて、アップデイト完成です。




せっかくですから
フル装備にして全体画像でも


滅多にスリングとかつけないのですが
たまにはいいかもしれませんね。

それでは、また。









  


Posted by イベルオ  at 13:59Comments(4)Mk18mod1(VFC2012)譲渡

2018年04月07日

今更ながらVFC Mk11mod0です。(その5)

シリーズ5回目でほぼネタ切れになりましたVFC Mk11mod0です。



前回、ハンドガード内にあったヘンテコプレートをやっとの思いで取り除けたところまでお話しました。

ちょっと見えずらいですが、ちゃんと奥のほうまでバレルが見えてますね。
これでこそフリーフロート!

お持ちでない方は何のことかよくわかんないかもしれないですが、
前回のブログで見てやってください。


それで、ハンドガードやバレルはちゃんと取れるようになったところで、
バラしながらちょっと思いついた。

どこかで読んだか見たのか忘れましたが、このVFC Mk11mod0のバレルってちょっと短いんですか?そんな疑惑があったように思います。*お持ちの方か詳しいことご存知の方はコメントでご一報ください。


アウターバレルの先端部分が別パーツになっておりまして、ジョイント部分が結構長いよね。

ここになんか嵌め込んだら、ちょっとだけ長くなるんじゃないかな?なんて思いまして・・・・
このような塩ビのパイプを探してきました。

ハマりそうな予感。


塩ビパイプですから、ヤスリやリューターなんかでボチボチサイズを合わせました。


こんな感じで前後のバレルが結合するんですが、その間にちょっと塩ビパイプをかましただけです。ガスブロックで隠れるような場所ですからちゃんと入り込めば仕上げは少々汚くても見えません。

それよりもあまり塩ビを長くするとジョイントのネジ部が足りなくなってグラグラすると思いますので、まあ、こんなところが限界かな?


それで完成。

1cmくらいしか伸びてないので、まったくわかりませんね。

VFC Mk11mod0のバレル本当に短いのかな?
もし、短いのでしたらどこかちゃんとしたバレルの先っちょだけでも作ってくれませんかね?

IRON様、Mk11mod0用のヘビーバレル作っていただけませんか?

ということで、
VFC Mk11mod0 GBBはあまり触れるところもなく
記録終了です。

また、何か変更したらアップします。
どうぞよろしくお願いいたします。










  


Posted by イベルオ  at 11:36Comments(0)Mk11mod0(VFC)

2018年04月04日

今更ながらVFC Mk11mod0です。(その4)

ご覧いただきまして、ありがとうございます。

前回ハンドガードが外れないというお話をいたしました。

一旦元に戻してどうすればいいのか検討してみました。
まずいときには頭を冷やすために中断して元に戻すのが得策と思ってます。

イベルオは結構短気でございますから、往々にして物をすぐに壊してしまいます。思慮が足りません。

頭を冷やしてから別の日に再度挑戦いたしました。

今度はまったく別の作戦です。


結論から言いますと成功しました。
やっとハンドガードが外れました。


前回書きましたヘンテコなプレートとはこいつの事です。

この憎いプレートをどうやって外したかといいますと本当はバレルが傷つくのではないかと心配でやりたくなかった方法なんですが、どうも軟性のプラのような素材感だったものですから強引にハンドガードの隙間からポンチを入れてコツコツとハンマーで上下左右から叩いてハンドガードの前方にプレートをちょっとずつ移動させる作戦で取れました。

これが取れたからには、ハンドガードも前側から外れます。

このプレートのせいでお困りの方はお試しください。(たぶん誰もいないとは思うけど)

ハンドガードが外れたら、もうこのバレルの途中にあるイモネジを外す意味は皆無です。
もう一生外れなくていいです。なんだか悔しいけど。


このバレルナットを外す工具もちゃんと買っておきました。
けっこう高いですね。VFCさん。


外してビックリしたのは、このバレルナット
スチールじゃないです。とても軽いのでアルミかな?大丈夫なんだろうか?


この状態までばらせる事ができるようになったのでチャンバーパッキンも交換できますね。
たぶんしないけど。お座敷ですから。
*バリが結構残ってますね。

チャンスがあれば、この滑り台部分を切り取りたいのですが。。。。

ということで本日は以上です。
壊さずにハンドガード~アウターバレルを外すことが出来るようになったというところまでです。


mk11mod0が続きますからまた見に来てください。


  


Posted by イベルオ  at 13:40Comments(0)Mk11mod0(VFC)