スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2021年01月29日

VFC Mk12mod0への道 Part.7

こんにちは。皆さん元気してる?

普段から会社と自宅の往復のみで会社も自営業みたいなものなのでほぼ他人と会うこともありません。そんな感じですからコロナ対策は万全と思えるくらい人と会いません。コロナ前から。

お休みの日曜日も元々お座敷GUN遊びに夢中なので、ほぼ外出してませんでしたから個人的にはあまり大きな影響はないです。精神的にも経済的にも。ただ、大好きなラーメン屋さんに行ってないから食べに行きたいな~~って思います。潰れないか心配してますが、行って食べれないので応援できない難しさがありますね。皆んな、頑張ってね。





さて、本題です。
昨年から頑張って作り始めておりましたVFC Mk12mod0ですがようやくすべてのパーツが揃いまして、時間がかかっておりましたバレルも出来上がり業者さんから返ってまいりました。

18inchバレルの前方をカットして、新しく取り付けるエクステのバレルを2本作ってもらいました。
*左下の3本は送った材料の端材です。いらないけど捨てられない。

溝ありエクステンションを取り付けるとこんな感じで18inchになります。


これでようやくVFCのPRIサイトレプを取り付け可能となりました。

全部スチールなので、パーカー色の色味も同じようで違和感ないでしょ。

余ってる溝なしのエクステはmod1に戻すとき用に作ってもらいました。たぶん戻さないけどね。念のため

これですべての役者が揃いましたので組立スタート。


ガスチューブの角度がって話を以前いたしましたが、なんとなく誤魔化せてる?

ちゃんとレシーバーまで届いてるよ。

バレルナット締めるときにいつも思うんですが、出来るだけレシーバーに近づけたいのでシムはあまり入れたくないのですが、このチューブとレシーバーの穴を合わせるための位置決めする際になかなか思うところで締まらないですよね。仕方ないからシムを足したり厚みのあるシム入れたりしてベストなところを探します。いい加減に締めて位置合わせすると後から緩んでハンドガードがガクガクしたりしますから。ちょっとムズイ。

このレンコンの穴もドリルで開けました。上の8個くらいだけ。全部開けたほうがいいのでしょうが、大体チューブが通りそうなところだけ。見えないから手抜きですね。



あとはハンドガードやバイポッド、スコープを載せるだけなので省略
【完成しました】



アウターバレルに溝付きエクステを作ったおかげで刻印入りのPRIサイトレプリカが取り付けられて満足です。


両サイドからの画像



現物合わせで、設計図書いて作ってもらったので溝の位置(サイト位置)もハンドガード先端ギリギリでいい感じに出来ました。


Z-parts製のサプレッサーもmod1用だけど兼用できます。


ハイダー周りのパーツは、今回はG&P製でmod1はZ-parts製なんですけどハイダーの固定はG&Pは正ネジ、Zは逆ネジなのですがサプレッサー固定のネジは共通の正方向なので、問題なく取り付けられるんですよ。

*VFC(Dna)の20rdマガジン挿してみました。

以上で、一応完成とさせていただきます。

まだ、やりたいことがちょっとだけ残ってるのでガチガチには組み立てておりません。
また、すぐにバラシて業者さんに出そうと思ってます。

最後にお気に入りのPrime Mk12mod1との共演


今頃になってmod0を再現出来てとても感慨深いものがあります。
*とか言ってたらどこかのメーカーから発売されたりするんですよね?よくあるパターンらしい。

mod0のハンドガードですが、
カラーがTANなのでmod-Hっぽくもあるのですが、Mod0は黒いほうがカッコいいのではないかと思います。でもMADBULL製(しかもカーボンファイバー製)なので、塗ってしまうとどこのレプかわかりにくくなるので、今しばらくはこのカラーで主張していきたいと思います。いつかは塗ってしまいそうな気はしてるんですが。。。。



『今日のオマケ』
これも一応購入したんですが、もったいなくてまだ袋から出してないです。

貧乏性。。。。



ということで本日はここまでです。
ご覧いただき、ありがとうございました。
それでは、またね。








  


Posted by イベルオ  at 19:26Comments(6)Mk12mod0(VFC2017)

2021年01月09日

VFC Mk12mod0への道 Part.6

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年第一回目ですが、昨年から引っ張っているVFC Mk12mod0です。

昨年中に色々買ったんですが、バレルの加工が思いのほか時間がかかりまして なかなか帰ってこないのでイマイチやる気が出てなかったんですが、業者さんから作業に入るというご連絡があったので、もうすぐかなと思いまして重たい腰がやっと上がりました。

それで、こちらでも作業を再開。
Mk12mod0の場合には、リアサイトはa.r.m.s.の#40タイプが多いですよね。

もちろんレプリカですがこちらを購入

今は無きD-BOYSっていう会社でかなり古い製品かな?どこかに吸収されたと聞きましたが。

それで、ポン付け! かと思いきや

VFCのレシーバーが中古で入手したものだから、リアサイトのところに傷が入っていてちょっとわかりづらいかもしれませんが銀色の傷の上側とリアサイトの間に1mm程度の隙間が。。。。

リアサイトの下側を均して真っすぐにしたり取り付けネジのバー(四角形)を少し薄く削ってみたけどダメ。どうもサイトの前側で固定するタイプなので強く固定しようとネジを締めるとサイトの後側が浮いてしまうようです。

それならばと

サイトの前側が締めこんでも下がらないようにアルミテープを4~5層重ねて挟み込んでみました。




成功です。かなりレシーバーとくっつきましたデス。これなら許せる範囲だと思う。

それで、Mk12mod0を作るうえで思わぬ恩恵と感じておりますのが



このアッパーレシーバーのレイル部分です。PRIタイプのレイルがアッパーレイルごと覆いますので、このVFC中古傷だらけアッパーレイル部分をほぼ隠してくれるわけです。先程のリアサイト部分の接地面の傷のみ隠せませんが、大幅に改善できそうですね。

このレイルはa.r.m.s.のスワンスリーブで再現したいところではありますが、入手出来そうにないのでコレで我慢することにしました。

MADBULL製 PRIタイプ

仮にのせてみたらこの通り、傷がほぼ見えなくなるので中古っぽさがかなり消えます。


very good!


お次に気になる部分はバイポッドです。
余っているハリスタイプ(VFC製)を取り付けようと思っていたのですが、段々と熱が入ってしまいましてどうせならベルサタイプのものが良いと思いました。kashiyuko様のブログで散々拝見してきて、Mk12mod0のミリ画像でもたいがいベルサタイプなので時代背景的にもそのほうがらしいと思いました。

しかしながら、今更探してもなかなかそれらしいものが無いですね。
予算の関係もあるので、出来るだけ似ているそれらしいものでいいのですが。。。。

で、購入したのがコレ

UFCって書いてありましたが、輸入元かな? UFC製品かどうか良く知りません。

それとレイル固定するパーツがL96などのライフルに取り付けるようなパーツでMk12っぽくないので探したのですがQDレバーのa.r.m.sタイプのバイポッドマウントが見つかりません。誰か売ってるとこ、あったら教えてちょーだい!

それで代わりに購入したのがコレです。

G&P製 GP808バイポッドマウント

この2個でいいかと思っていたのですが、


ネジがプラスネジでなんかカッコ悪い。。。。
塗装も厚ぼったくって仕上げもイマイチ。やはり安物買いの銭失いですね。。。

再度、買い直しました。
安心と信頼のG&P製 バイポッド&マウントセット GP808A

届いて確認してみたら、アレ?なんかへんなノブが2個付いてる?ナニコレ?

バイポッドが前向いたり後向いたりする可動部分のネジですが、でっかいノブが付いてます。
コレはカッコ悪いね。入れ替えてやりましょう!

左:G&P 右:UFC 大きいほうのノブとネジを入れ替えました。
中心の目立つネジもG&Pのほうはマイナスネジだからカッコイイですし。

もう1個のノブはどうしよう?

これはバイポッドマウントのグレーの棒を締め付けてくれるノブなので、銃が左右に振れるのを固定できるようです。小さめなのでとりあえずはあったほうが便利かな。実物のベルサでは見受けられないですが、良しとしときましょう。


左:G&P 右:UFC 
G&Pのは塗装っぽくなくてつや消しでカッコいいよ。UFCのほうは厚塗りでダメ。
G&Pを採用しようと思います。
また、余りものが出来てしまいました。1回でパーツが決まる事少ないです。


左:VFC 右:G&P
この二つは気分によって入れ替えられるのでキープして
UFCのは、ジャンク扱いで放出しようか。

バレルが返ってきたら、本格的に組み立てたいと思いますがこのG&Pのバイポッドというかベルサは取付方向は前後がどっちがカッコいいのかな?
こんな画像がありました。

kashiyukoさんとかミリ画像では前後が反対の物も多く、どちらがカッコいいのかわからないのです。自分の好みでいいとは思うのですが、どうしよう。

完成してから考えよう。

それでは、今日はここまでです。
また見てくださいね。












  


Posted by イベルオ  at 13:38Comments(2)Mk12mod0(VFC2017)