2017年11月18日

VFC Mk18mod1ですが・・・(その5)

ご覧いただきまして、ありがとうございます。

今更ながらのVFC Mk18Mod1 2012Ver.ですが、
色々と触ってると愛着が湧くものです。
なんとか最近になって愛せるような形になってきました。
*途中までは、売ってしまおうかと思うくらい愛着がなかったです。


【最近のVFC Mk18Mod1の図】
VFC Mk18mod1ですが・・・(その5)

パーツで盛る以外には、
大阪のカスタマー様にボルトキャリア改造とP-MAGを作っていただいたくらいで
特に手を入れた記憶がなかったのですが、
一つだけ難儀したのを思い出しました。

この個体だけかどうかわかんないのですが、
レイル(RISⅡ)がどうも下側に傾いて装着されていて調整しても直らなかったです。

で、ネットで色々調べたらVFCではなかったのですが他のメーカーの同じRISⅡで
同じ症状の方がいらっしゃって直し方が書いてありました。
*先輩ブロガー様 ありがとうございます。(もうページがどこかもわかりません。)


VFC Mk18mod1ですが・・・(その5)
ココに厚紙を入れてレイルのベースが下向きにならないように工夫しておられました。

厚紙というのもヘタってしまいそうなので、適当なプラバンで適当な厚みと縦横サイズが
はみ出さないように切ってから、両面テープでレシーバー側に引っ付けました。

角度が微妙なので何度も付けたり外したりしながらプラバンの厚みを調整
VFC Mk18mod1ですが・・・(その5)

こんな形にしてみました。
VFC Mk18mod1ですが・・・(その5)
*下の白いのは両面テープ

それをココの位置にセットします。あまり強力に接着しなくてもRISⅡとレシーバーの間で挟み込まれるので取れることはまずないと思います。
VFC Mk18mod1ですが・・・(その5)

レイルを真っすぐに固定するのって結構難しいですよね。
うちでは2階の階段上がったところに置いて真っすぐかどうか確認してます。
VFC Mk18mod1ですが・・・(その5)
こんな感じでいいかな~~~と思ってもよく見ると
VFC Mk18mod1ですが・・・(その5)
僅かに前側が浮いている・・・この状態だとレイルがちょっとだけ下向き
まあ、このくらいなら固定用キャップボルトを入れるときに隙間にシム入れて調整できます。


最終的には、6本の止めるボルトの下に薄いシムをかませながら調整して
なんとかセンターが出てるような位置まで調整できました。
VFC Mk18mod1ですが・・・(その5)

結構、コレの調整しんどかった。*手袋に穴あいてる(汗)

*画像とは違って夏の暑いときにやったので
 手汗で6本のボルトが錆びてしまい、ボルトを調達する羽目になりました。
VFC Mk18mod1ですが・・・(その5)
6本で売ってるはずもなく50本くらいで購入しました。(泣)

今では、必ず手袋して作業するようにしています。
*緊張による手汗のひどいイベルオです。


あとはこのVFC Mk18Mod1にしてあげたいことは一つくらいなのですが
イベルオの最終仕上げはいつもヘビーバレル。

パーツもないし当分出来そうにないので、しばらくはこのままです。







同じカテゴリー(Mk18mod1(VFC2012)譲渡)の記事画像
エボギアのブースターが来た。VFC SR-16E3も来た~~。
気になりだした事。
刻印が入ってるWMX200レプがあったので。
買っちゃいました!
刻印大好きです!
マグプル・マガジン直しました!
同じカテゴリー(Mk18mod1(VFC2012)譲渡)の記事
 エボギアのブースターが来た。VFC SR-16E3も来た~~。 (2020-07-25 10:51)
 気になりだした事。 (2020-07-11 15:53)
 刻印が入ってるWMX200レプがあったので。 (2020-05-30 00:56)
 買っちゃいました! (2019-08-24 11:19)
 刻印大好きです! (2019-08-03 11:29)
 マグプル・マガジン直しました! (2019-04-20 01:04)

Posted by イベルオ  at 10:26 │Comments(0)Mk18mod1(VFC2012)譲渡

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。