スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2022年02月12日

E&L GBBってあまりブログで見ないですね!

こんにちは。

前回よりE&LのM4ガスブロを紹介しています。

Twitter界隈での知人たちがE&Lいいよって急速に広まりはじめまして(-_-;)
発売はかなり前なんですが限定100挺とかの割にはなんだか売れ残ってしまっている感が強くて。

正直どうなん?大丈夫?

でも信用のおける方々がいいっていうものだからきっといいものなんだろうということで購入に至りました。

前回は箱から出しただけですが、今回はちょっとだけ弄りましたよ。

①ハンドガード交換

さすがにEL純正のこのカラーはないからGHK 12.5インチRISⅡに交換

ハンドガードの内側前方両サイドになにやら固定部品が付属しています。

M203用の固定部品のようです。(教えてもらいました)
このパーツを再現しているレイルは他ではマッドブルくらいらしいので割と貴重。
E&Lさん、やるじゃん。

GHKのに問題なく移植できました。


GHKのRISⅡのベースがちょっとだけ削らないとレシーバーにハマらなかった。

ちょっと削れば大丈夫なのでたいした問題ではないです。

*余談ですがハイダーがとても固くて外すのに苦労しましたよ。(正ねじ)

とりあえずハンドガード交換終了


②ボルトキャリア交換

上:crusader  中:z-parts 下:E&L純正

VFCのノズルやボルトキャリアが使えるとお聞きして、即交換
今回はcrusaderにしてみました。理由はNPAS付きのV3ノズルなので調整が可能なのとチャージングハンドルに干渉しないのでチャーハン交換したりするなら純正はいろいろ不安要素が多いからです。

それに純正のノズル1発も撃ってないのにボコボコです( ノД`)シクシク…

こんなの使うの不安でしょ。

③セレクターの交換
変えようと思った理由の一つは形

上のがELでつけたのはVFCです。ELのってレバーの上のほうの段々が少なくてなんだか寂しい。

もう一つの理由はセレクターの軸周りが削れてレシーバーにあたっている。

こんな感じで削れた白い粉上のものが付着します。放っておいたらレシーバーが傷つくかも?

矢印のところが当たってます。

取り替えるのにはちょっと加工は必要でした。

削った場所がわかるでしょうか?ここを削らないとセレクターが回りません。

それからセレクターがどうも固いのでディテントピンのスプリングのところを弄りました。

適当な金属の軸(壊れたリューターのヘッド部品の軸)をカットしてスプリングもやわらかめ物を適当に探してカットしました。


まだちょっと渋かったのでこの後スプリングをもうちょっと切りました。

*余談ですがグリップの固定ネジがマイナスでした。あまり見たことないですね。当然交換しましたけどね。



あとはバッファーチューブ内にスペーサー入れて調整しましたよ。

GHK CO2マガジンで作動させてみました。


BB弾は撃っていませんので集弾性能とかは全くわかりません。これからインナーバレルやチャンバーなども弄ってみたいと思います。

ここまでの感想といたしましては
E&Lとてもいいぞ~~~。(刻印があればもっといいのにね)


今日はこの辺で。じゃまたね。(@^^)/~~~







  


Posted by イベルオ  at 12:17Comments(5)M4A1 RISⅡ(E&L)

2022年02月05日

新入りさんご紹介!

こんにちは。
しばらくぶりに新しい銃を購入いたしました。
増やさないといってSR-16とかも処分しつつ減らす方向でおりましたがTwitterでの友人たちがE&Lを購入するものですから無くなってしまう前にとつられてしまいまして。。。。

E&L製 M4A1 RISⅡ SOPMOD 
MK18mod1の長い銃身14.5みたいな感じの銃です。

いざオープン!

変な色したハンドガードが登場。

本体以外ではフロン用スタナグタイプのマガジン、TANカラーのレイルカバー、取説

箱から出してみようね。今まで買ったものの中で一番箱が小さいです。これくらいで十分ですね。

さて、いろいろ見てみましょうかね。

目立つのはハンドガードのカラーですが、ストックはB5タイプ。個人的には好きなストック。

GHKのCO2マガジンを挿してみました。情報通りピッタリですね。

左側には刻印なし。やっぱり寂しいよね。でもこのレシーバー、塗装じゃなくてハードアナダイズドだそうです。すごくいいよね。このままでも鑑賞に堪えられそうなんですけど。

セレクターのポジション刻印はあるけど、微妙~~~


いざ、内部へと

ぱっかーん。E&Lを買った最大の理由はこれかな?
ボルトストップとかファイアリングピンブロックとかとてもシンプルで素敵じゃん!かっこいいよね。もちろん主要内部パーツはスチール製です。

切削などもとてもきれいだし削り出しらしいのでスとかもありません。本当はGHK FSPを買おうと思ってたんですけどね。GHKは好きなんだけどレシーバーの質があまりよくないですよね。それにもう鍛造Mk18mod1作っちゃったし、FSP買っても弄ることが同じになっちゃうから一瞬迷った隙にE&Lになっちゃった。

ノズル先はボロボロじゃね。まだ1発も撃ってないのにね。がっかり

DDのRIS2っぽいハンドガードですが、ネジの数が足りません。がっかり2

まぁ、このハンドガードは使わんと思うけどね。
だって数字以外に刻印ないし、カラーがこれではね。。。。

でもバレルの両方にM203取付パーツがついてましたよ。これはいいよね。ぜひ、移植して使いたいものです。

限定バージョンの印。逆に限定以外って売ってるの?E&Lさん。


こんな感じで、ほぼ事前にTwitterで聞いていた通りでした。
E&Lの先駆者たちがたくさん教えてくれるので手を出したということもありますが個人的にはこりゃあ大変そうだなって感じました。

先輩たちの話では、VFCのアッパーが使えるということで

2015ver.を載せてみますと、後ろがちょっと締まりません。

ここの膨らんだところ削れば入りそうですね。2017ver.だったらポンだというお話でした。
純正E&Lのアッパーもそんなに隙間とかガタガタというほどではないです。
ちょっとだけ緩いかな?最近GHK鍛造ばかりで遊んでるからあっちはガチガチ剛性なのでそれに比べたらってことで。Primeとかもうちのはこれくらいの剛性ですけどね。VFCとかDNAのせたらもっといい感じなのだとか。

E&L購入の決め手②はVFCのボルトキャリアやノズルやチャンバーなどが使えると聞いたので。GHKのCO2マグを使ってVFCボルトキャリアを動かせば、きっと面白いだろうな~~~と。

VFC本体ではCO2は無理そうですものね。(レシーバーがぶっ壊れた報告、いっぱい見させていただきました)

早速、チェックだけ

上:crusader
中:z-parts
下:E&L純正

E&Lもスチール製ボルトキャリアがついてますよ~~~。

この内容だったら安かったと思います。

だだし、これからがお金もかかるでしょうし弄るのもうまくいくやらどうやらで先行きは不安なのですが良き先輩が多いのでいろいろ教えていただきながら楽しみたいと思います。


こんなところですがいかがでしょうか?

1発も撃つこともなく箱にしまっておきますね。しばらくはE&Lは弄れません。長い時間をかけて遊ぶのがIberuo流です。

やりたいことが他の銃のことでまだまだ溜まっております。

今日はこの辺で。それではまたね。








  


Posted by イベルオ  at 11:55Comments(0)M4A1 RISⅡ(E&L)