スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年06月30日

Mk12mod1仕上がりました!

ここ2か月くらい、この銃ばかりいじっていたわけですが
いよいよ最終回になりそうでございます。

前回までにこのような状態になっておりましてほぼほぼ完成状態だったのですが


気になってる部分は残り1か所

バレルのフランジ部をグラインダーでガッツリ削っておりますから、このままでは
たぶん錆びてしまうのではないかと心配なわけです。

以前削ったフランジ部分の画像 鉄丸出し!


そういうときは迷わず来光さんへ依頼します。
バレルをパーカライジング処理していただきましょう。

今回は2週間くらいで戻ってまいりました。
来光様、いつも無理を聞いていただき感謝しております。
今回で3回目の依頼でした。
①Prime/Bomber Mk18mod0用のPrime 10.3inchバレル
②VFC Mk18mod1用 ironairsoft 10.5inch→10.3inchバレル加工品
③そして今回です。
     *お時間がある方は過去のブログでご覧くださいね。

返ってきたばかりの状態

いつもと同じパーカー色
この辺りはうっすら錆びていたので、全体にブラスト後の仕上げを依頼。
キレイになっておりますね。

たぶん、このままでも大丈夫だと思うのですが
工業オイルのにおいか、パーカー処理のにおいか?が気になるので
思いっきりシリコンオイルで洗浄する感じでブシューっと吹きまくります。

サンドブラストを全体にお願いしているので
ヤスリで仕上げてた部分もきれいになってます。


さてと、ゆっくりと遊んできましたが
もうすることがあまりなさそうな感じなので、最終的に組み上げましょう。

今までは、組んだりバラしたりを頻繁にしていましたから
割といい加減な仮組状態だったのですが、今回は本組にしますので
バレル基部のシムも色々なサイズで試して一番位置がフィットする厚みのものをチョイス。
ガッチリ組み上げます。組み立てだけに半日かけて遊びました。名残惜しい。
*前回組んだマルイさんのホップチャンバーパッキン入りVFCセットもちゃんと挿入

それで、完成いたしました。



特に変わった感じがしないかもしれませんので
今回のパーカー処理バレルのアップ画像


いかがでしょうか? キレイなパーカーでしょ。満足です。

比較用に処理前のバレル画像も(うっすら錆びてます。)


そういうことでVFC/GP Mk12mod1は仕上がりました。
しばらくすることが無くなってしまいました。ブログネタがないです。

ご覧いただきまして、ありがとうございました。
  


Posted by イベルオ  at 01:04Comments(3)Mk12mod0(VFC2017)

2018年06月16日

もうちょっとで完成か?(VFC M4改)

VFC M4改がほぼほぼ終了に近づきました。

ジャンクとして購入したときには
あまり愛着もなく、お金もかけないで遊ぼうと思ってたのですが
いじりだしたら案外面白くなって、
ちょっとだけお金をかけて、あとは手持ちのパーツと合体させて
そこそこ愛着が湧いてきてしまいました。

結局 G&Pと合体したのでVFC/GP Mk12mod1と名乗りたい!


それで残りは2カ所ぐらいの修正がしたいのですが、
(1)ボップパッキンの交換

以前に書きましたが、どうもホップがかかりません。
ゴム挟み込んでもやはりダメみたいで。


ネットで検索いたしましたら、先輩ブログなどの情報で
マルイのVSR用のが使えるとの情報をいただきまして、すぐさま購入いたしました。

一番下のがマルイさんのVSR-10用

耳?っていうんでしょうか。外側の固定用突起ゴム部分を切断して
そのまま使えるということで、やってみました。

それで、バレルだけ取り付けて試射しました。

何コレ~~~!!!!
すごいんですけど。


私がお座敷だから知らないだけだったのかもしれないのですが
チャンバーパッキンを交換しただけなのに、すごく真っすぐで素直な弾道になりました。
レーザービームみたいに真っすぐ飛んで目標物へあたります。

コレがマルイ・クオリティーということか。
今までGASハンドガンはマルイ製品をいくつか持ってましたので
よくあたるし、真っすぐに飛ぶのは知ってたのですが
長物のしかもチャンバーパッキンだけ交換したのにこの性能。
そりゃ~サバゲするなら、マルイ製というのもごもっともですね。

VFCの純正パッキンは完全にゴミになりました。
*今度は暇なときにVFC MK18mod1 2012ver.にも試してみたいと思います。

とはいいましても私の場合は、
ほぼモデルガン的な遊びが主ですから、集弾性や飛距離などは気にしたこともありません。
出来るだけ本物っぽくレプリカでもいいから飾りたかったり
あとはバラしたり、テイクダウンしたり、磨いたりするような事で欲求が満たされています。
さほど撃ったりする方ではないです。1シーズンでGASが1缶くらいしか要りませんから。

でもね、BB弾が真っすぐ飛ぶ方が嬉しいということに初めて気が付きました。
ジジイじゃなかったらサバゲしてみたいと思ったりすることもありますよ。
若さが欲しい~~~。



マルイのパッキン1個500円くらいで買って感動した話でした。

VFC/GP MK12mod1の残りもう1個の修正は
いつも通り、業者さんへ発送依頼ということです。

もうバレてますよね!

また、次回書き記します。
今回も、ご覧いただきありがとうございました。




  


Posted by イベルオ  at 01:48Comments(4)Mk12mod0(VFC2017)

2018年06月02日

VFC&GPが合体して出来たMk12です。

長らく遊ばせていただきましたVFC M4改(ヤフオク入手)ですが
ほぼ、完成形となってまいりました。

ボディーは年式がわからないVFC M4 GBB(たぶん元Mk18mod1)で
フロントのレイルやバレルなどは手持ちのG&Pと合体して作りました。


前回までの形(上:VFC M4改  下:VFC Mk11mod0)


格安スコープものっけたので、Mk12 SPRと名乗りたい感じになってまいりました。
こうなると、もうバイポッドだって買っちゃいましょう!
ちょうどVFCのがヤフオクで安く出てました。


一応完成かな~~~。
【全体像】




VFCのマグプル・マガジン挿入して

落札した時の形がこれですから

だいぶん男前になったと思います!


【おまけ】
今回までいじっておりましたVFCですが、
前の記事にも書いたのですが、2015Ver.よりも新しいと思うって書きました。
V-Magも付いてたので2017Ver.って呼んでるのですが本当のところはわかりません。


今回のVFCの刻印

VFC Mk18mod1 2012Ver.の刻印


2015Ver.までは2012のような刻印だと思うのですが、違いますか?
型押しのような感じでちょっと太目、シリアルナンバーだけ後から入れたような。。。

それに比べて、今回のVFCは
刻印が細くてレーザー刻印の様に見えます。
好き嫌いでいうと私は以前のほうが好きですけど。

レシーバーのかみ合わせは今回のほうは、ほぼスキマなし。
画像で見ていただいても、上下の隙間が見えないでしょ。ばっちりです。
CNC加工ではないかと思います。最近の鍛造シリーズなどがそうだったですよね。確か。
2012のほうは、ガタも多いし隙間も大きいです。

以上からこのVFCは最近のものと解釈しています。


いろいろ書きましたが
今でも一番好きなのはPrime/Bomberですけどね。

リアルじゃないかもしれないけど
トイガンとしては美しさがNO.1だと思ってましてイベルオのツボなんです。
レシーバー表面の表情とか刻印とかのレベルはちょっとVFCとかとは違います。

今では手に入るものの中でVFCが一番好きなので
この辺りもぜひ、VFCさん、頑張ってください。


このMk12mod1ですが、今回で完成~~~って思ってたんですが
もうちょっと続きます。


今日もご覧いただき、ありがとうございました。











  


Posted by イベルオ  at 00:05Comments(3)Mk12mod0(VFC2017)