2017年09月02日
アウターバレルが錆びました!
イベルオのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最初にお断りしておきたいのですが
このブログは時系列に進んでおりません。
昔のネタや過去の画像など適当に出没しますのでご了承ください。
(銃が突然完成してたり、未完成に戻ったりするかも)
今日のタイトルの件ですが、
銃のスチール部品って時々錆びたりしませんか?
数年前にヤフオクで購入できた とて~も大事なPrime製の
Mk18mod0用 10.3インチのスチール製アウターバレルが
錆びてしまいました。(錆びた画像がない)
Prime製のWA GBB用部品なんて
今時 なかなか見つかりませんよね。
たまに出品されてもかなり高額で落札されますし・・・
それでも頑張って2年くらい前に落札できたのですが、
夏の暑い最中にインナー部品を取り換えたりしてて
汗ばんだ手で分解して、そのまま放置してしまったのでしょうね。
指の後の様に錆びました。
こんな感じでバラすときに手汗って出ませんか?

それで、kure556で錆が落ちるとか書いてあるのも試しましたが
ダメでした。
ワイヤーブラシで錆を軽く落として黒染めしたら
せっかくのつや消しパーカライジングがテカテカになって大失敗。

それから
一生懸命になってネットで探して 個人の依頼を受けてくださる業者様を見つけました。
塗装でごまかそうかとも思ったのですが
やはりバレルはパーカーライジング処理してあるほうが気持ちいいですよね~~。
それで、依頼して出来上がったのがコレです。

いかがでしょうか?
個人的にはとても気に入ってるんです。
特に質感と色味が好きです。
この業者様、すごく早く施工してくださって、しかも激安。
他にもG&P社のアウターバレルなんかもちょっと
気に入らないので、やってもらおうかな。
最初にお断りしておきたいのですが
このブログは時系列に進んでおりません。
昔のネタや過去の画像など適当に出没しますのでご了承ください。
(銃が突然完成してたり、未完成に戻ったりするかも)
今日のタイトルの件ですが、
銃のスチール部品って時々錆びたりしませんか?
数年前にヤフオクで購入できた とて~も大事なPrime製の
Mk18mod0用 10.3インチのスチール製アウターバレルが
錆びてしまいました。(錆びた画像がない)
Prime製のWA GBB用部品なんて
今時 なかなか見つかりませんよね。
たまに出品されてもかなり高額で落札されますし・・・
それでも頑張って2年くらい前に落札できたのですが、
夏の暑い最中にインナー部品を取り換えたりしてて
汗ばんだ手で分解して、そのまま放置してしまったのでしょうね。
指の後の様に錆びました。

こんな感じでバラすときに手汗って出ませんか?
それで、kure556で錆が落ちるとか書いてあるのも試しましたが
ダメでした。
ワイヤーブラシで錆を軽く落として黒染めしたら
せっかくのつや消しパーカライジングがテカテカになって大失敗。
それから
一生懸命になってネットで探して 個人の依頼を受けてくださる業者様を見つけました。
塗装でごまかそうかとも思ったのですが
やはりバレルはパーカーライジング処理してあるほうが気持ちいいですよね~~。
それで、依頼して出来上がったのがコレです。
いかがでしょうか?
個人的にはとても気に入ってるんです。
特に質感と色味が好きです。
この業者様、すごく早く施工してくださって、しかも激安。
他にもG&P社のアウターバレルなんかもちょっと
気に入らないので、やってもらおうかな。
PRIME/BOMBER Mk18mod.0 引き続き調整中!
令和の時代にWA M4です!(PRIME/BOMBER)
今年もありがとうございました。
昨年買ったものをやっと取り付けた話
Surefireをヤフオクで買いました!
やっと見つかりましたPrime M4アッパーですが。
令和の時代にWA M4です!(PRIME/BOMBER)
今年もありがとうございました。
昨年買ったものをやっと取り付けた話
Surefireをヤフオクで買いました!
やっと見つかりましたPrime M4アッパーですが。
主にWEのM14GBBや少し古めの電動ガンをいじっている者です。素晴らしいコレクションに目を奪われ、毎回拝見しております。
本物のパーカー処理とは凄いですね!不躾な申し出で申し訳ないのですが、差し支えなければどちらで施工されたのか教えていただけないでしょうか?我が家にも塗装が剥げたり、変な色合いで残念なことになっているパーツが転がっておりまして…。
自分だけの1挺を作り上げていく過程は大変参考になります。これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントいただき、ありがとうございます。
小生のコレクションなどお恥ずかしい限りではございますが、お褒めいただき、また下手くそで読みにくいブログをご覧いただきありがとうございます。
ご質問の件ですが
施工業者様に連絡してネット上でお知らせしても大丈夫か確かめましたら、快くご承諾くださいましたので、お伝えいたします。
【来光皮膜工業所様】です。
ネットで検索したらホームページがございますので
お電話などでご相談されるといいと思いますよ。
*お問い合わせフォームもありますが、 当方の時には返事がなかったです。
パーカーのほかに黒染めやアルマイトなどもやっておられるようなのでぜひご相談してみてください。
ありがとうございます!相談してみます。
こういった情報はなかなか手に入らないものでして…ありがとうございましたm(_ _)m
今後も記事を楽しみにしています!
お役に立ててよかったです。
個人依頼を受けてくださる業者様探しはなかなか大変で見つかりませんよね。私もネット検索で色んな所にメールやお問い合わせをして、その一つの業者さんの社長さんがご紹介くださったのがこの会社でした。
たぶん自分一人では見つけられなかったと思うので、その社長さんに感謝の気持ちと受けてくださった来光様に感謝しています。
今回の記事は感謝のおすそ分け的な感じですかね。
m14gbbshooter様のブログも拝見しました。
お気に入りに登録してもいいですか?
もちろん問題ありません。光栄です^ ^
やはり、色んな方の助けやご厚意があってこそですよね…。