2021年01月09日

VFC Mk12mod0への道 Part.6

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年第一回目ですが、昨年から引っ張っているVFC Mk12mod0です。

昨年中に色々買ったんですが、バレルの加工が思いのほか時間がかかりまして なかなか帰ってこないのでイマイチやる気が出てなかったんですが、業者さんから作業に入るというご連絡があったので、もうすぐかなと思いまして重たい腰がやっと上がりました。

それで、こちらでも作業を再開。
Mk12mod0の場合には、リアサイトはa.r.m.s.の#40タイプが多いですよね。

もちろんレプリカですがこちらを購入
VFC Mk12mod0への道 Part.6
今は無きD-BOYSっていう会社でかなり古い製品かな?どこかに吸収されたと聞きましたが。

それで、ポン付け! かと思いきや
VFC Mk12mod0への道 Part.6
VFCのレシーバーが中古で入手したものだから、リアサイトのところに傷が入っていてちょっとわかりづらいかもしれませんが銀色の傷の上側とリアサイトの間に1mm程度の隙間が。。。。

リアサイトの下側を均して真っすぐにしたり取り付けネジのバー(四角形)を少し薄く削ってみたけどダメ。どうもサイトの前側で固定するタイプなので強く固定しようとネジを締めるとサイトの後側が浮いてしまうようです。

それならばと
VFC Mk12mod0への道 Part.6
サイトの前側が締めこんでも下がらないようにアルミテープを4~5層重ねて挟み込んでみました。


VFC Mk12mod0への道 Part.6
VFC Mk12mod0への道 Part.6
成功です。かなりレシーバーとくっつきましたデス。これなら許せる範囲だと思う。

それで、Mk12mod0を作るうえで思わぬ恩恵と感じておりますのが
VFC Mk12mod0への道 Part.6
VFC Mk12mod0への道 Part.6

このアッパーレシーバーのレイル部分です。PRIタイプのレイルがアッパーレイルごと覆いますので、このVFC中古傷だらけアッパーレイル部分をほぼ隠してくれるわけです。先程のリアサイト部分の接地面の傷のみ隠せませんが、大幅に改善できそうですね。

このレイルはa.r.m.s.のスワンスリーブで再現したいところではありますが、入手出来そうにないのでコレで我慢することにしました。
VFC Mk12mod0への道 Part.6
MADBULL製 PRIタイプ

仮にのせてみたらこの通り、傷がほぼ見えなくなるので中古っぽさがかなり消えます。
VFC Mk12mod0への道 Part.6
VFC Mk12mod0への道 Part.6
very good!


お次に気になる部分はバイポッドです。
余っているハリスタイプ(VFC製)を取り付けようと思っていたのですが、段々と熱が入ってしまいましてどうせならベルサタイプのものが良いと思いました。kashiyuko様のブログで散々拝見してきて、Mk12mod0のミリ画像でもたいがいベルサタイプなので時代背景的にもそのほうがらしいと思いました。

しかしながら、今更探してもなかなかそれらしいものが無いですね。
予算の関係もあるので、出来るだけ似ているそれらしいものでいいのですが。。。。

で、購入したのがコレ
VFC Mk12mod0への道 Part.6
UFCって書いてありましたが、輸入元かな? UFC製品かどうか良く知りません。

それとレイル固定するパーツがL96などのライフルに取り付けるようなパーツでMk12っぽくないので探したのですがQDレバーのa.r.m.sタイプのバイポッドマウントが見つかりません。誰か売ってるとこ、あったら教えてちょーだい!

それで代わりに購入したのがコレです。
VFC Mk12mod0への道 Part.6
G&P製 GP808バイポッドマウント

この2個でいいかと思っていたのですが、
VFC Mk12mod0への道 Part.6
VFC Mk12mod0への道 Part.6
ネジがプラスネジでなんかカッコ悪い。。。。
塗装も厚ぼったくって仕上げもイマイチ。やはり安物買いの銭失いですね。。。

再度、買い直しました。
安心と信頼のG&P製 バイポッド&マウントセット GP808A
VFC Mk12mod0への道 Part.6
届いて確認してみたら、アレ?なんかへんなノブが2個付いてる?ナニコレ?

バイポッドが前向いたり後向いたりする可動部分のネジですが、でっかいノブが付いてます。
コレはカッコ悪いね。入れ替えてやりましょう!
VFC Mk12mod0への道 Part.6
左:G&P 右:UFC 大きいほうのノブとネジを入れ替えました。
中心の目立つネジもG&Pのほうはマイナスネジだからカッコイイですし。

もう1個のノブはどうしよう?
VFC Mk12mod0への道 Part.6
これはバイポッドマウントのグレーの棒を締め付けてくれるノブなので、銃が左右に振れるのを固定できるようです。小さめなのでとりあえずはあったほうが便利かな。実物のベルサでは見受けられないですが、良しとしときましょう。

VFC Mk12mod0への道 Part.6
左:G&P 右:UFC 
G&Pのは塗装っぽくなくてつや消しでカッコいいよ。UFCのほうは厚塗りでダメ。
G&Pを採用しようと思います。
また、余りものが出来てしまいました。1回でパーツが決まる事少ないです。

VFC Mk12mod0への道 Part.6
左:VFC 右:G&P
この二つは気分によって入れ替えられるのでキープして
UFCのは、ジャンク扱いで放出しようか。

バレルが返ってきたら、本格的に組み立てたいと思いますがこのG&Pのバイポッドというかベルサは取付方向は前後がどっちがカッコいいのかな?
こんな画像がありました。
VFC Mk12mod0への道 Part.6
kashiyukoさんとかミリ画像では前後が反対の物も多く、どちらがカッコいいのかわからないのです。自分の好みでいいとは思うのですが、どうしよう。

完成してから考えよう。

それでは、今日はここまでです。
また見てくださいね。
















同じカテゴリー(Mk12mod0(VFC2017))の記事画像
今年もありがとうございました。
刻印してもらいましたの巻『CQD』ですけど。
Mk12mod1のこのパーツの事。
バレルをパーカー処理してもらったので!
アウターバレルのパーカライズド処理です。
VFC Mk12mod0への道 Part.7
同じカテゴリー(Mk12mod0(VFC2017))の記事
 今年もありがとうございました。 (2021-12-25 13:13)
 刻印してもらいましたの巻『CQD』ですけど。 (2021-12-16 14:21)
 Mk12mod1のこのパーツの事。 (2021-06-19 11:35)
 バレルをパーカー処理してもらったので! (2021-02-20 12:06)
 アウターバレルのパーカライズド処理です。 (2021-02-17 17:04)
 VFC Mk12mod0への道 Part.7 (2021-01-29 19:26)

Posted by イベルオ  at 13:38 │Comments(2)Mk12mod0(VFC2017)

この記事へのコメント
明けましておめでとうございます(^.^)(-.-)(__)本年も宜しくお願い申し上げます。

バレル以外の準備を進めておられますね。UFCのバイポッドは仕上げがもう少しってところでしょうか。G&Pと並べると塗装の質が全然違いますね。薄く綺麗に塗装するのは技術がいりますからね。クルマのハーフエアロを前後左右DIYでスプレー塗装でやったことがありますが、お金出して業者にやってもらった方が良いというのが私の経験です(笑)

バイポッドは前に突き出る装着が個人的に好きです。私もカシュウコ?さんのブログ良く見てます(o^O^o)プロウィンのマガジンのガス漏れ修理は見ていて面白かったです。
Posted by MARSOCMARSOC at 2021年01月10日 17:10
MARSOCさま
あけましておめでとうございます。
こちらこそ本年も宜しくお願いいたします。

古めのm4とかが好きなので、どうしても周辺パーツも最新のものじゃなくて今からみると時代遅れのパーツになる事が多いですね。そうなるとレプリカパーツも枯渇していてなかなか手に入れるのが難しいです。
UFCのはゴミでした。

なんとか曲がりなりにも形になるととても嬉しいので、毎日オークションとかを巡回して探し物をしております。探し物が見つかるとめっちゃ嬉しいですよね。バイポッドも色々検索しましたが、今はこれくらいが限界でした。またいいものが手に入ればアップデートしたいと思います。
Posted by イベルオイベルオ at 2021年01月10日 21:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。